SSブログ

備忘録 Panasonicクロモリ ハンドル交換 [自転車改造・メンテ]

3月某日 クロモリ車のハンドルを交換した。

 95年の購入時からのハンドルは日東B-115。上部は幅380mmでドロップ部分で幅が広がりエンドの幅は420mmの丸ハンドル。

使い勝手の問題として
・上部の幅380mmは自分には狭い。
・丸ハンドルは長い下りでブレーキを握る際に手を固定しずらいため疲れる。危険を感じることすらある。
・ハンドルの上を握っていると手のひらが痛くなる。
P1010780A.JPG

 形状の問題についてはショップなどで実物を触って日東のM-194をチョイスした。手の置場、ブレーキレバーとハンドルの距離も近くなりそう。

 手が痛くなる対策は100円ショップでゲルタイプの耐震クッションを購入しハンドルに貼り付けることにした。

作業風景ですが

・新旧ハンドルの比較。
上がM-194、下がB-115。
P1010789.JPG

・ハンドルに耐震クッションを貼り付けます。
P1010791.JPG

・交換後です。
P1000826.JPG

見た目に大差ありませんが使い勝手は非常に良好です。
リーチが従来より短くなっておりSTIレバーをわしづかみにするケースが増えました。
これが本来の乗り方なのでしょう。

 シートポストもヤフオクでゲットしたTNI製の軽量なものに交換しました。

P1010795.JPG

取り外したハンドルとシートポストはヤフオクで売却しました。どこかで第二の人生を送っていると思います。今までありがとう。

 交換後の乗り心地ですが
・良かった点
 下りでハンドルを握ったままブレーキを握りやすくなった。
 ハンドル幅が自分に合ったものになった。
 ハンドルがショートリーチになったのでSTIのブラケットを握って走る頻度が増えた。

・悪かった点
 ハンドルが従来より25mmショートリーチのため下ハンの体勢がやや窮屈に感じる。
 (慣れの問題かもしれません)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

soraneko

こんばんは

私のこのM194に替えて、ツーリングしましたが、下ハンドルが劇的に使いやすく、多用できるメリットは大きいですね。
レバーも握りやすく、こんなことなら早く替えるべきでした。

仰る通り、ようやく本来の「ドロップハンドル」の乗り方が出来たような気がします
by soraneko (2009-08-01 20:08) 

teruteru

私もこのハンドル、気に入ってます。
ステムを長くできればよかったのですが、このタイプのステムはなかなか手に入りずらいですね。
by teruteru (2009-08-05 21:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。