思いついたこと、興味を持ったことを脈絡なく書き記しました。自転車ネタが増えタイトル変更(笑)
ロマンスカーの模型を完成させましたが、余り物の台車セットがもったいないので何か作ろうともくろみました。
続きを読む
前回の続きです。
模型に標準でついている台車(車輪を固定するフレーム)は車輪が回るだけで、実物のように左右に向きを変えることができません。そこで、鉄道模型用の台車購入です。
実物はこんな感じ。
独身時代に買って、たいした注意も払わずに組み立てた小田急ロマンスカーVSEのBトレインショーティー。
部品の張り合わせも雑だし、実にラフ(汗)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。